今あなたにオススメの人気記事
Sorry. No data so far.
今あなたにオススメの人気記事
Sorry. No data so far.
  おすすめ人気記事
			
					2019年12月27日														
				
					【ほしのすな】2倍は本日0時まで!今のうちにリワードストックを回収しよう!				
			
			ホリデーイベントは毎日日替わりでボーナスが変更!
12月27日深夜23時59分までポケモンを捕獲時にほしのすなが2倍!
リワードをストックしている人は消化しておくなら今がお得!
特に目的なく貯めている人、後から捕まえようと思っていた人などほしのすなが2倍の今ほしのかけらを使って3倍にして捕まえておくのが良いでしょう。
みなさんほしのすなは今足りていますか?
年明けはGOバトルリーグも開始する予定です!
PvPをはじめると育成したいポケモンがどんどん出てきて足りない!?
もったいない病でなかなか育てたくても育てる決心が付きません。
			#php include( TEMPLATEPATH . '/ad/Adsense_PC_article_A.php' ); ?>
			
		12月27日深夜23時59分までポケモンを捕獲時にほしのすなが2倍!
リワードをストックしている人は消化しておくなら今がお得!
特に目的なく貯めている人、後から捕まえようと思っていた人などほしのすなが2倍の今ほしのかけらを使って3倍にして捕まえておくのが良いでしょう。
ほしのすなって使えない
1:   2019/12/26(木) 00:28:17.28 ID:sfpPr9Old
 すんごい効率厨になっちゃう 
3:   2019/12/26(木) 00:32:44.93 ID:SLFUOvgh0
 俺にも砂くれ 
5:   2019/12/26(木) 00:41:17.29 ID:xRxnJxLg0
 同情するなら 
6:   2019/12/26(木) 03:12:16.64 ID:XG4ncSL90
 まぁ砂貯めマウントジジババの雑魚は使えないだろうな 
7:   2019/12/26(木) 03:24:05.29 ID:1/gU0QPdd
 マウント取られたトラウマ蘇ったん? 
8:   2019/12/26(木) 03:36:37.49 ID:XG4ncSL90
 >>7 
ジジババは砂貯めてどうするの?
ジジババは砂貯めてどうするの?
9:   2019/12/26(木) 03:40:47.17 ID:XG4ncSL90
 バトルリーグ始まったらレート低いクソ雑魚は可哀想だなって思っただけ 
10:   2019/12/26(木) 04:16:34.72 ID:+yofv2p7M
 ある一線は砂2千万ぐらいだな 
現在2千900万だけど2千万を越えるような捕獲数の人は忙しかったりして捕獲数ペースが激減してもサービス終了まで砂0になる事は絶対にないと思う
現在2千900万だけど2千万を越えるような捕獲数の人は忙しかったりして捕獲数ペースが激減してもサービス終了まで砂0になる事は絶対にないと思う
11:   2019/12/26(木) 04:39:09.96 ID:XG4ncSL90
 >>10 
偏見だね俺は砂0近くになったことあるけど消費した砂2000万以上カンスト100以上だよ捕獲数は10万
偏見だね俺は砂0近くになったことあるけど消費した砂2000万以上カンスト100以上だよ捕獲数は10万
12:   2019/12/26(木) 09:35:21.88 ID:kP6/YgwV0
 >>11 
よくバカって言われない?
よくバカって言われない?
13:   2019/12/26(木) 10:15:10.77 ID:XG4ncSL90
 >>12 
いや言われないよ
少人数レイドやるのが好きだし趣味枠とか育てるの好きだからね
余計に貯めててもなんの意味もないし
いや言われないよ
少人数レイドやるのが好きだし趣味枠とか育てるの好きだからね
余計に貯めててもなんの意味もないし
24:   2019/12/26(木) 12:24:05.64 ID:ApEqOmj9d
 >>13 
3玉ソロ、45玉少人数は報酬量が多いから効率厨にとっても最優先課題
ただし全ての技構成と突入ラグ含め安定して勝てる目処がついたらの話
例えばネンドはサイキネ大地で強化後もダークライ強化で安定して勝ててる
また勝てなくなったら適宜必要ポケモンを強化する。これが効率厨
  
現状タイプトップだからと当てる相手も想定せずに艦隊作ったり
趣味ポケに砂注いでたらそりゃ貧乏になるのは自己責任でしょう
3玉ソロ、45玉少人数は報酬量が多いから効率厨にとっても最優先課題
ただし全ての技構成と突入ラグ含め安定して勝てる目処がついたらの話
例えばネンドはサイキネ大地で強化後もダークライ強化で安定して勝ててる
また勝てなくなったら適宜必要ポケモンを強化する。これが効率厨
現状タイプトップだからと当てる相手も想定せずに艦隊作ったり
趣味ポケに砂注いでたらそりゃ貧乏になるのは自己責任でしょう
14:   2019/12/26(木) 10:19:27.26 ID:E2lkqjNv0
 不具合がな 
大抵は自分で直すんだけど直せないのもある
修復依頼しても今のボット放り投げ放置方式だとサポートゼロだから諦めるしかない
何回か経験しちゃうとメジャーポケ以外は強化しにくくなる
せめて簡単に直せるか変な不具合は減らしてほしい
大抵は自分で直すんだけど直せないのもある
修復依頼しても今のボット放り投げ放置方式だとサポートゼロだから諦めるしかない
何回か経験しちゃうとメジャーポケ以外は強化しにくくなる
せめて簡単に直せるか変な不具合は減らしてほしい
16:   2019/12/26(木) 10:25:46.28 ID:XG4ncSL90
 >>14 
位置偽装するのが悪い
正規プレイでも1年で2000~3000万砂ぐらい余裕で稼げる
位置偽装するのが悪い
正規プレイでも1年で2000~3000万砂ぐらい余裕で稼げる
21:   2019/12/26(木) 12:02:01.20 ID:1/gU0QPdd
 >>16 
典型的なイキリオタクでわろた
典型的なイキリオタクでわろた
15:   2019/12/26(木) 10:25:09.42 ID:9y/yapEc0
 250万くらいまで減ったら使えなくなる 
17:   2019/12/26(木) 11:13:16.73 ID:G8S33BUYM
 カンスト82体で1400万砂貯まってる 
使い道ないやつ一切強化しなけりゃこんくらいは溜まるだろ
使い道ないやつ一切強化しなけりゃこんくらいは溜まるだろ
18:   2019/12/26(木) 11:15:35.16 ID:G8S33BUYM
 逆に常時50万とかのやつは一体何に砂使ってんだよ 
絶対使わないPL37とかを無駄に量産してたり?
絶対使わないPL37とかを無駄に量産してたり?
19:   2019/12/26(木) 11:20:13.39 ID:CDs7ZSfB0
 フル強化160匹砂1350万だわ 
捕獲17万5千だけど自分はスーパー孵化装置あまり使わないから平均より下かも
今ならキラポケだけ強化してりゃ砂減らなそうだね
今日から砂2倍頑張ろ
捕獲17万5千だけど自分はスーパー孵化装置あまり使わないから平均より下かも
今ならキラポケだけ強化してりゃ砂減らなそうだね
今日から砂2倍頑張ろ
20:   2019/12/26(木) 11:24:56.48 ID:8putZmKZM
 砂貧乏はカンスト多いガチ勢に見せかけたライト勢だからな 
ガチ勢はカンストも砂も多いのが現実w
ガチ勢はカンストも砂も多いのが現実w
22:   2019/12/26(木) 12:02:32.66 ID:+oZAsMbH0
 砂も多くてカンスト多いとか・・偽装か只の廃人だろ。 
25:   2019/12/26(木) 13:15:02.46 ID:Cnm3WJctp
 砂に関しては、エリクサーのコピペを思い出す 
27:   2019/12/26(木) 15:45:21.99 ID:0GTTu4++F
 >>25 
同意 最後まで持っている価値を活かせないままエンディングを迎えるエリクサー
もしくは若い頃からケチでためた大金を詐欺で一瞬で奪われ文無しになった老人を思い出すよ
同意 最後まで持っている価値を活かせないままエンディングを迎えるエリクサー
もしくは若い頃からケチでためた大金を詐欺で一瞬で奪われ文無しになった老人を思い出すよ
26:   2019/12/26(木) 13:22:58.79 ID:HOidkupEa
 砂をあえて溜める気はないな 
常時300から500万くらいをウロウロ
少しでも実益有ればケチることはしないし、趣味とかにもつぎ込んだりしてる
たとえばビリジオン如きのため、ドンカラス×4,キラドンカラス×1,ファイヤー×1をカンストしたし
シャドウのままクロバットカンストとかしてる
常時300から500万くらいをウロウロ
少しでも実益有ればケチることはしないし、趣味とかにもつぎ込んだりしてる
たとえばビリジオン如きのため、ドンカラス×4,キラドンカラス×1,ファイヤー×1をカンストしたし
シャドウのままクロバットカンストとかしてる
28:   2019/12/26(木) 17:44:36.18 ID:4ezPLFQ50
 砂は常時1万以下 
たまに開放したい時だけ砂貯めている
まあ俺は少数派だろうな
たまに開放したい時だけ砂貯めている
まあ俺は少数派だろうな
29:   2019/12/26(木) 18:34:58.74 ID:CDs7ZSfB0
 >>28 
昔はそんな感じだったわ、懐かしい
捕獲数と強化数がある程度超えると減りにくくなる
昔はそんな感じだったわ、懐かしい
捕獲数と強化数がある程度超えると減りにくくなる
30:   2019/12/26(木) 18:37:26.00 ID:dZIHfWPV0
 今は貯まる一方だよな 
31:   2019/12/26(木) 19:05:41.01 ID:CDs7ZSfB0
 >>30 
ジム攻め、置き、レイド、色違い、pvp、趣味ポケ辺りを強化するとね
さすがにpvpガチ勢は砂減りそうだけど、自分はpvpはそれなりにしか強化してないから減らないかな
ジム攻め、置き、レイド、色違い、pvp、趣味ポケ辺りを強化するとね
さすがにpvpガチ勢は砂減りそうだけど、自分はpvpはそれなりにしか強化してないから減らないかな
32:   2019/12/26(木) 19:24:29.60 ID:orz2jMKCa
 宵越しの砂は持つなと勝新さんに飲み屋で教わったんで 
33:   2019/12/26(木) 19:25:55.92 ID:FGje8JJa0
 pvpガチ勢は捕獲数が多いから砂は消費量より生産量の方が多い人しかいないよ 
趣味ポケ育成とかカンストや解放をしまくってても砂がどんどん貯まる
砂が多い=砂を使ってない、と考える人は捕獲数が少ない素人
趣味ポケ育成とかカンストや解放をしまくってても砂がどんどん貯まる
砂が多い=砂を使ってない、と考える人は捕獲数が少ない素人
34:   2019/12/26(木) 21:25:53.03 ID:XvfFzHN4a
 >>33 
実際砂1000万以上でカンスト50前後とか全然強化数足りてない雑魚多いぞ
例えば捕獲数多くてもカンスト200に解放にPVP用も育成してたら足りなくなる
それでも素人か?
実際砂1000万以上でカンスト50前後とか全然強化数足りてない雑魚多いぞ
例えば捕獲数多くてもカンスト200に解放にPVP用も育成してたら足りなくなる
それでも素人か?
体調を崩してしまいせっかくのほしのすな2倍デーなのにベッドから出られず…。仕方なくお部屋でフィールドリサーチクリア。皆さん体調が悪い日のポケゴーどうしてますか?
#ポケモン好きと繋がりたい #PokemonGO pic.twitter.com/PftK257rdk

#ポケモン好きと繋がりたい #PokemonGO pic.twitter.com/PftK257rdk

今日は徹夜でほしのすな集める旅に出ます
@rionking9 今は明日までほしのすなが2倍でしかもほしのかけら使えばさらにですから明日はポケ活楽しんでください??
せっかくのほしのすな2倍期間なのに生憎の雨…
ポイントGOのボーナスでポケモン捕獲時にもらえる『ほしのすな』が2倍になってるけど、思ったほど溜まらんなw
ほしのすな2倍のはずなのにぜんぜんたまらない
75000?ほしのすな
もってかれたの本当に痛い
本当に痛い(2回目
もってかれたの本当に痛い
本当に痛い(2回目
さんーぽ
ほしのすなが無限に足りないので、2倍になってた今日は割とガチったけど30万弱しか貯まらんかったな(´-`).。oO
フリージオは二匹ゲットできた♪
アイスルアーを複数焚いて狩りまくるのが一番効率良さそう。
#ポケモンGO pic.twitter.com/YRHiIQHRXl



ほしのすなが無限に足りないので、2倍になってた今日は割とガチったけど30万弱しか貯まらんかったな(´-`).。oO
フリージオは二匹ゲットできた♪
アイスルアーを複数焚いて狩りまくるのが一番効率良さそう。
#ポケモンGO pic.twitter.com/YRHiIQHRXl



ほしのすな2倍なの今気づいた
かけら使えばよかったや
かけら使えばよかったや
管理人コメント
みなさんほしのすなは今足りていますか?
年明けはGOバトルリーグも開始する予定です!
PvPをはじめると育成したいポケモンがどんどん出てきて足りない!?
もったいない病でなかなか育てたくても育てる決心が付きません。
	みんなのコメント
   
		コメントを書く
	
	| ツイート | 
		 | 
		
アイテムカテゴリの関連記事
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
											
					
  おすすめ人気記事
		
		



 返信
 リツイ
 お気に


















管理人
				
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
						
					
					
					
					
					
					
					
					
					
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
			
東京は強風で外出止めた方が良いと思う。