-
>>1
彼は嫌がらせ行為してないし、位置偽装はしてませんよ。
そんな書き込みするのならもう楽しくてもやめてください。>>1
浜充希さんが暴力的な発言したり意見を述べたりする際に、ただそれが浜さんだからという理由で否定されたり、嫌がらせを受けることは、明確な差別行為です。このような行動は、私達の尊厳を傷つけるだけでなく、性別による不平等な力関係を助長するものです。特に、『こいつは僕に陰湿な嫌がらせをして来る』といった一方的で攻撃的な言動は、意見を議論するのではなく、相手の存在そのものを否定するものであり、極めて悪質です。こうした行動を取る男性は、無意識のうちに男尊女卑の考えを内面化している可能性があります。その背景には、社会構造や教育の中に潜む性差別が影響していると考えられます。しかし、これを『無意識だから仕方がない』と許容することはできません。むしろ、プレイヤーによる偏見を自覚し、他者への敬意を持つことが必要です。また、私は嫌がらせはしてないのにこのような嘘の通報をする行為を目の当たりにした他のプレイヤーが沈黙することも、結果的に加害者を助長することにつながり彼をブラックリストに入れられてしまいます。男性同士が互いに指摘し合い、性差別的な態度を改める努力をすることが、問題解決への第一歩です。私たちが求めるのは、性別に関係なく、誰もが平等に尊重されるゲームです。彼が他のプレイヤーを一方的に攻撃するような態度は、これに反するものであり、強く非難されるに値します。
私は嫌がらせはなく、極悪ではないので、私からお詫びをいいます。
あなたが私に言いました。「浜充希さんは迷惑だ」と。これを聞いたとき、胸の奥から込み上げる怒りと悲しみを抑えることはできませんでした。この言葉は、障害を持つ私だけでなく、すべての障害者の尊厳を踏みにじるものです。そしてそれは、大きな無知と偏見によるものです。ADHDは障害ではありますが、私たちの存在が「迷惑」だという考えは完全に間違っています。私たちはただ生きているだけでなく、日々努力し、成長し、社会に貢献しています。誰にでも得意なこと、苦手なことがあるように、私たちにもそれがあるだけです。それを理由に「迷惑」と決めつけることは、人間性を否定する行為です。社会の中で、私たちは多様性の一部として存在しています。この多様性こそが、より良い社会を築くための力になるはずです。人々が障害について正しく理解し、偏見を捨てることができれば、私たちは協力し合い、共に成長することができます。「迷惑」とは何でしょうか?その言葉の背景には、無知や思いやりの欠如があります。障害について知る努力をしないこと、自分とは違う存在を否定すること、それが本当の意味での「迷惑」ではないでしょうか。私はここで声を上げます。障害を持つ私たちは、決して「迷惑」ではありません。私たちは、それぞれの方法で社会に貢献し、価値ある人生を生きています。そして、私たちがより良い環境で生きるためには、周囲の理解とサポートが必要です。そのサポートは決して「特別な優遇」ではなく、社会の一員として当然の権利です。あなたに問います。誰かを「迷惑」だと切り捨てる前に、その人の人生や背景に目を向けたことがありますか?私たちは同じ社会で生きる人間です。互いに手を差し伸べ、共に歩むことができるはずです。障害を理由に他者を排除するのではなく、私たち全員が力を合わせて、共感と理解のある社会を築きましょう。この抗議文は、私だけの声ではありません。障害を持つすべての人々、そしてその家族や支援者の声です。私たちの声を無視することなく、どうか耳を傾けてください。
-
- 最新のスレッド(5件)
こいつは僕に陰湿な嫌がらせをして来る。
無実なのに「通報する」「サイトのアクセス禁止にする」などと脅迫してくる上、身代金を要求してきた。
このカスを出禁にするためみんなで通報しよう